Spot03970.pngシーンを再生する 

コマンド

パス

シーンのアニメーション化

舞台照明>ビジュアライズ

シーン設定のムービーを作成して、シーン間の移り変わりをプレビューします。アクティブなウインドウの内容を、表示されているとおりに用いてムービーを作成します。そのため照明効果を正確にプレビューするには、シーンを再生する前にイメージのレンダリングを行う必要があります。シーンごとに、ステージ上のすべての照明器具を正確にレンダリングするためにこれらの機能を使用することはできません。

シーンを再生するには:

Goboの条件に従ってレンダリングオプションのパラメータを設定します。

シーンを管理する の説明に従ってシーンを保存します。

コマンドを選択します。

保存:アニメーションダイアログボックスでムービーの場所とファイル名を選択します。保存をクリックすると、シーンのアニメーション化ダイアログボックスが開きます。

開始シーン終了シーンのパラメータを入力します。リストからシーン名を選択します。その下にパラメータが表示されます。

必要に応じて、シーンの編集ボタンをクリックしてシーンを編集できます。シーン名シーン番号アップタイムダウンタイムを変更します。シーンの再生に使用するアップタイムダウンタイムは終了シーンから取得します。

アニメーションを作成するには、シーンの開始と終了の両シーンの保持時間を秒単位で入力します。

ビデオ設定ボタンをクリックしてムービーの設定を編集します。ビデオ設定ダイアログボックスが開きます。

パラメータ

説明

圧縮設定

 

フレーム/秒

アニメーションのフレーム/秒(fps)の値を設定します。

通常は、30fpsで滑らかなアニメーションが得られます。

品質

ムービー出力の品質を設定します。品質が高いほど、生成されるビデオファイルのサイズが大きくなります。

最高品位(最高品質)に設定すると、以降のビデオ編集に適切な品質になります。

フレームサイズ

アニメーションのサイズを(幅と高さをピクセルで)設定します。

選択したフレームサイズと図面ウインドウの解像度の縦横比が異なる場合は、ムービーのフレームがクロップされます。

標準規格

標準フレームサイズを選択します。

カスタム

カスタムフレームサイズを入力します。幅と高さは、240~4,096ピクセルの範囲で任意の値を設定できます。

現在の画面サイズ

図面ウインドウに合わせてフレームサイズを設定します。

OKをクリックして、シーンのアニメーション化ダイアログボックスに戻ります。

シーンの再生設定が完了したら、OKをクリックします。入力した設定に基づいて指定の場所にムービーが作成される間、進行状況が画面に表示されます。

ムービーを見るには、ムービーファイルの場所を参照してダブルクリックすると再生されます。

シーンを管理する 

Goboの条件